サポート体制

数ある医療系ソフトウエア提供会社の中で、テクノネットワークが選ばれている理由。それは、総合的なサポート力にあります。
たとえば、弊社が導入支援する「ORCA」を例にとってみてみましょう。
日医標準『ORCA』は、医療事務計算を迅速正確に行うためのレセプトソフトであり、OS「Linux」で動くオープンソースシステムであります。
このような特性を持つソフトウエアを快適に使えるようサポートしていくためには、それに合わせた人材確保・人材育成と、迅速丁寧に対応できる体制づくりが必要となります。この状況ををふまえ、テクノネットワークでは、ソフトの操作研修を医療現場に詳しい医療事務経験のあるインストラクター(医療事務有資格者)が、システム設定からメンテナンスまでは各種ソフトウエアに精通したシステムエンジニアが専任で担当。また、営業地域を九州北部エリアに限定し、それぞれの地域に拠点を置くことでスピーディできめ細やかサポートができるような体制をととのえています。
-
テクノネットワークでは、全インストラクターが、
●日医IT認定インストラクター
●医療事務有資格者
●医療事務実務経験者など、医療事務の有識者です。お客様がもっともご心配される導入時の操作研修については、それぞれの医療機関様のペースに合わせ、入力の仕方からレセプト作成まで、一つひとつのプロセスを丁寧にご指導いたします。また、導入時だけでなく、導入後のお問い合わせにも迅速丁寧に対応いたします。
-
テクノネットワークには、日医IT認定システム主任者、Linuxの有資格者、機能拡張プログラム開発の有識者など、システムのスペシャリストが多数在籍しています。機器の障害時にはスピーディに、設定変更は正確に、プログラム開発のご要望には丁寧なヒアリング&コミュニケーションをもって対応。その知識・技術はお客様から高い評価をいただいています。また、ファイルメーカーを使用したオリジナルソフトの開発、およびファイルメーカーの操作指導にも対応いたします。
-
より質の高いサービスができるよう、営業地域は九州北部エリアに絞り、福岡・北九州・久留米・長崎・熊本に支店を置いています。すべての拠点には、インストラクターとシステムエンジニアが在籍し、迅速かつきめ細かくお客様のご要望にお応えいたします。また、急なトラブル等に対処できるよう、24時間365日対応可能な体制をつくっています。